保育園情報– category –
-
コロナによる自粛で休業手当を出さないブラック保育園
新型コロナウィルの影響により社会構造ががらっと変わりました。 特に影響を受けている業種では給与の減額や解雇、企業の倒産まであります。 しかし、保育園は補助金よる安定した収入があり休業による給与の減額はしないようにと通達も出ています。 私が運営している保育園では雇用形態に関わらず全員に100%の給与を支払っていました。 収入があるにも関わらず給与を減額する保育園があるのが信じられないのですが、調査によるとパートの給与をきちんと支払っている保育園は5割もないとの情報があります。 https:... -
保育園再開はいつから?7月からほぼコロナ前に戻ります
緊急事態宣言が解除されましたが、まだ自粛要請も出ています。 結局、どうすればいいのか悩まれている方も多いと思います。 実際に保育園の様子をみても同じような方が多いようで、自分の生活状況に合わせて少しの時間から保育園再開をしているようです。 -
宮腰少子化担当大臣が注目発言「子連れ出勤」の反応まとめ
宮腰少子化担当大臣の子連れ出勤発言:メリット1.子供と一緒にいる時間が増える。2.緊急時の安否確認と一緒に避難ができる。デメリット1.満員電車。デメリット2.理解のない人からの目。デメリット3.衛生面や設備。まだまだ導入には課題が多い状況です。twitterでの意見をまとめました。 -
柏桜台保育園に見学へ行ってみたまとめ
柏駅から徒歩10分程の小高い丘の上にあるのが柏桜台保育園です。今回は実際に柏桜台保育園に見学に行ったので感想とこれから見学を考えている方用にポイントなどをまとめました。
1